クリスマス商戦突入&ブラックフライデーの影響で大忙しな師走初日の12月1日、ベイブレードXの大会をサンモールにて開催しました!
東京でアジアチャンピオンシップが同日開催とのことでしたが、岡山からは流石に遠いようでガチ勢の方々も沢山参加頂きました。
そのうち岡山勢から世界大会へと羽ばたいていって欲しいですね。
レギュラー大会は毎回思うのですが低学年と高学年の体格差が大きく、中々小さい子は勝つのが難しいよなと。
特にウィザードロッドの同キャラ戦なんかは紛れが起こり難く、単純にシュート力の差が勝敗に繋がる傾向があるので厳しいですよね。レギュラーを低高学年で分けても面白いかな、と。
オープン大会は審判の判断がシビアになりがちなので、実はジャッジが苦手です。
レギュラーと比べてシュートパワーが跳ね上がるので一瞬で勝負が決まりますし、スピードが速く目まぐるしく動き回るのでジャッジが難しい!
レギュラー参加の小学生がオープンも参加しているケースも多く、自然とお父さん世代vs小学生といった対戦も沢山発生します。
やはりお父さん世代が強いのですが、小学生がエクストリームで劇的勝利!的な試合もあったりして盛り上がります。毎回参加してくれる方も多く、ブレーダー同士が家族ぐるみですっかり仲良くなっているようで微笑ましいですね。
使用ベイ的には、今回もやはりウィザードロッドが多く試合が長い!!
重くて大きいので守備力が高く、大きな失点が起こり難い関係でスピンフィニッシュになるのですが、持久戦にはめっぽう強い。着実に1点ずつ積み重ねて勝つ横綱相撲のような展開になりがちです。
明確にロッドを狩れるベイが出るとバランスも変わるのかなと思うのですが、現状ですと勝ちに行くならロッド一択のような気がしております。
試合展開が早いと大会運営にも余裕ができるので、参加人数枠を増やしても対応できるようになるはずなのですが、ロッド同キャラが多発する環境ですと、どうしても時間が掛かるので枠を広げるのが難しくなります…。
個人的にはロッド禁止希望!!
次回大会は1月12日の開催を予定しております。ぜひ来年も太陽コーポレーションのベイブレードX大会を宜しくお願い致します!
皆様が楽しくご参加頂けるように、スタッフ一同頑張ります!
次回も、沢山のご応募を心よりお待ちしております!!
次回大会のお知らせ
2025年 1月12日 (日)開催予定!
詳しくはNEWSと 太陽コーポレーションSNS でもお知らせしますので、ぜひチェックしてください♪
全てのブレーダーの皆様、参加お待ちしてます!!!